和泉学園
2016/01/23
阪南市には、
和泉学園という少年院があります。
大阪府下には少年院が交野市、茨木市、そして阪南市と
3か所あります。
主に、近畿2府4県の家庭裁判所で
少年院送致の決定のあった少年を収容します。
長期処遇の少年(定員約150名)と
一般短期処遇の少年(定員約100名)の
収容に対応しており、
総員250名と収容可能人数は国内最大級になっています。
関連記事
-
-
年明け以降の「こども未来プロジェクトチーム会議」がアップされています。
12月に4回のこども未来PT会議が開かれましたが、年明け以降、第5回、第6回と開 …
-
-
空き家を取り壊しても、固定資産税・都市計画税が3年間減免されます、阪南市。
阪南市内、猛烈なスピードで空き家が増えています。 中にはもう何年も住んでいなくて …
-
-
なかなか鋭いご指摘です、お答えします。
現在お配りしている最中の「さかそう通信18号」ですが、先日もお伝えいたしましたが …
-
-
キッズフォト
9月20日から始まっていますが、 地域交流館の1階廊下で、 「キッズフォト」写真 …
-
-
明日から阪南市立図書館が開館します。いろいろ制限付いてますが、うれしいですね!
皆さんおめでとうございます、ありがとうございます! グッドニュースです。 先日も …
-
-
地下食堂
ここ最近、 市役所の地下食堂が 閉まっています。。。 地下食堂を利用している 職 …
-
-
(仮称)信達郷共有林野組合の森林復旧景観事業について事業説明会に参加
サラダホールで土曜日・日曜日各2回ずつ、合計4回開催されました「(仮称)信達郷共 …
-
-
溺れる人を助ける
阪南市内には 市が管理している「ため池」と そうでなく個人所有の「ため池」があり …
-
-
泉州の刃物とお茶と歴史。阪南市のミノバ石切場(桃の木台7丁目付近)からの和泉砂岩のお話。
第9回センミラ会議(泉州のミライをつくるみんなの会議)in堺でした。 今回は堺伝 …
-
-
市役所は28日(月)が仕事納め、1月4日(月)が仕事始め。
阪南市役所(全国どの市役所も同じ)は12月29日から1月3日までお休みになります …