お茶やお水
2016/04/29
市役所の玄関ロビーには
お茶やお水が飲める機械
(何ていうんですかね?冷水器?サーバー?)があります。
っていうか、
ありました。
というのも、現在故障中です。
コミュニティバスを待ったり、
市役所の手続き待ったりするときに、
割と利用率高い「お茶マシーン(?)」ですので、
故障してるのは不便です。
切羽詰まってる方は、
市役所地下に自動販売機ありますので、
そちらで
すいませんけど、お茶を買ってくださいませ。。。
市役所に確認しますと、
もうこの「お茶マシーン」
古いので新しいのと入れ替えるらしいです。
ただし、
入れ替えの時期は4月になってから、
だそうです。
お茶を楽しみに来られた方、
申し訳ありません、
もうしばし、我慢ください。
4月には美味しいお茶が飲めるはず!です。
関連記事
-
-
尾崎駅の外観がお洒落ネイビーに仕上がりました。共用は3月23日(土)から。
尾崎駅の外観がとてもお洒落な色でお目見えしています。 ネイビーの落ち着いた感じで …
-
-
和歌山市に計画されている産業廃棄物最終処分場計画。和歌山市からも厳しい指導がでました。
選挙前に詳しくまとめさせていただきました「和歌山市に計画されている(とはいえ、阪 …
-
-
【阪南市の総合戦略特集(2)】どうやって人口を増やす?メインターゲットは?
前回は阪南市人口の現状と今後についてまとめました。さて、ここからです。どうやって …
-
-
『ワガゴトはんなん情報局(13)』美味しい中華料理を身近に。いつもの持ち帰りメニューに加えて中華弁当も始めさせてもらいました。
以下の記事は、2020年4月に新型コロナウイルス感染症拡大の影響により地域のお店 …
-
-
釣り用のおもり、ゴルフクラブ、アルカリボタン電池、蛍光灯、水銀体温計など分別の徹底をお願いします。
阪南市のゴミを処分してくれている泉南清掃事務組合では、焼却ででた灰を大阪湾フェニ …
-
-
市役所玄関ロビーには地車(やぐら)のミニチュアが。すごい良く出来ています。
現在、市役所玄関ロビーには地車(やぐら)のミニチュアが展示しています。 『市制施 …
-
-
広報はんなん、表紙が動く!
広報はんなんの5月号ですが、今回からなんと!表紙が動きます! AR動画という技術 …
-
-
男里川水系一斉清掃
本日は朝から 男里川水系一斉清掃でした。 男里川、菟砥川、山中川、泉南市側は金熊 …
-
-
土曜日は市政報告会「さかそう会」を開催します。歴史からひも解く阪南市の魅力について。
予定通り24日(土)は市政報告会「さかそう会」を開催します。普段通りに行くと第3 …
-
-
子ども達の給食が「阪南市の名産」で!コロナ対策の地元を少しでも活性化する取り組みです。
今月の初めごろからスタートしておりますが、先日このブログでもお伝えした、コロナウ …