入所式
2016/04/29
本日は下荘保育所の入所式に
参加させていただきました。
市長の挨拶、
保護者会会長の挨拶の後、
来賓の紹介をしていただきました。
来賓の「おめでとうございます」に
みんな揃って元気よく「ありがとうございます」のお返事、
とっても可愛らしくて初々しかったです。
元気をたくさん貰いました。
本日新たに入所された22名の子ども達、
誠におめでとうございます。
ご準備いただいた先生方、
ありがとうございました。
関連記事
-
-
本日は阪南市議会、厚生文教常任委員会の行政視察で泉大津市へ。大型認定こども園&産業廃棄物最終処分場。
本日は朝から私が委員長をさせていただいております、厚生文教常任委員会での行政視察 …
-
-
さつき園とまつのき園
阪南市の消防署の裏、国道から見えるところに 障がい者支援施設の 阪南市立さつき園 …
-
-
子育て支援
阪南市には子育て支援の取り組みが たーくさんありまして、 その中心的な存在を 子 …
-
-
子どもNPOはらっぱ総会
土曜日、 子どもNPOはらっぱさんの総会に 出席させていただきました。 阪南市の …
-
-
本日はあたごプラザのボランティア全体会議。そのあとマグロの解体ショー!
本日は地元のコミュニティ、あたごプラザのボランティア(本日の時点で112名登録) …
-
-
阪南市の新しい「ツナガリ」プロジェクト始動。コロナ対策は次のステージへ。
緊急事態宣言から「三密を避けよう」「ステイホーム」「出かけるな」「外出自粛」の生 …
-
-
はんなんDEあんしん子育てガイド
出来てきました。 手元に届きました。 先日からお伝えしている、 子育てガイド。 …
-
-
校区福祉委員会
地域の 校区福祉委員会の総会に参加させていただきました。 舞校区福祉委員会では …
-
-
お客様アンケート
今年の1月9日から2月5日まで実施した 「お客様アンケート」 去年のアンケートが …
-
-
12月8日に行われました阪南市議会全員協議会の内容がアップされましたのでご紹介いたします。あと地域説明会についても。
去年、このブログででもご紹介いたしましたが、われわれ議員が初めてきっちり「(仮称 …