市役所の玄関から
2016/04/29
世界の車窓から
みたいな感じのタイトルですが、
春になって
市役所の玄関が
少し変わっています。
まず、
玄関の自動ドアが両方働いています。
暖かくなって市役所内部のエアコンが殆どいらなくなり、
「節電」のために自動ドアを
片一方だけにしなくて良くなったためです。
そして、
皆さん待望(?)の
お茶マシーンが新しくなっています。
このお茶マシーン、
すいません、前のんがどうだったか
ちょっと不明ですが、今回は
「ほうじ茶」
「麦茶」
が「熱い・冷たい」「濃いめ」「熱め」なんかが選べて
自由自在な感じです。
もちろん冷水も大丈夫。
コミュニティバスの待ち時間や、
色んな手続きの待ち時間、
ちょっとした休憩など、
様々なシーンでご利用ください。
使い方がよく分からない方は
クルッと振り返ったら
案内係のフロアマネージャさんがいますので
そちらで
お尋ねください。
関連記事
-
-
新しいコミュニティバスのデザインが明らかになりました。基本は前と同じです。
阪南市皆さんの手元に広報はんなん5月号が配布されていると思います。5月号の広報に …
-
-
阪南市議会の議員定数
阪南市の議員定数、 いわゆる議員の人数ですが、 現在は16人です。 私を含めてメ …
-
-
『ワガゴトはんなん情報局(13)』美味しい中華料理を身近に。いつもの持ち帰りメニューに加えて中華弁当も始めさせてもらいました。
今回ご紹介するのは、ご存じ香港大飯店さん。とても便利な場所にありますし、お持ち帰 …
-
-
尾崎元気出そうフェス!阪南市の玄関口、尾崎駅のまわりをゲンキに盛り上げよう!
突然ですが、イベント情報です!その名も 尾崎元気出そうフェス! 昨年の台風21号 …
-
-
緑のカーテン大きくなぁれ
阪南市役所の裏に今年も「緑のカーテン」の準備が進んでいます。 この栽培場所のすぐ …
-
-
今回の市議会議員選挙、市民の関心は高いのか低いのか。さて、期日前投票の1日目は?
おはようございます。めっちゃ嵐ですね。。。今日は朝の駅立ちは天候の都合により中止 …
-
-
コミュニティバス
阪南市のコミュニティバス「さつき号」ですが、 現在パブコメ(パブリックコメント) …
-
-
マイナンバー通知カードの発送が大幅に遅れているようです。
先日の新聞にも載っておりましたが、10月から発送開始の予定だったマイナンバー通知 …
-
-
阪南市の事を真剣に考える若手集団HanaHanaBeeeenによる「みんなでつくる阪南市サミット」が開催されました。
今年の4月29日、せんなん里海公園で花火をあげたメンバー、HanaHanaBee …
-
-
図書館リポート。皆さんのご協力のおかげでコロナ禍でもスムーズに運営できています。
月曜日からオープンしました図書館(水曜日は定休日です)。 皆さんのご協力のおかげ …