緑のカーテン大きくなぁれ
阪南市役所の裏に今年も「緑のカーテン」の準備が進んでいます。
この栽培場所のすぐ近くに「ひょうたん普及いいん会」さんがいた頃はほとんど全て「ひょうたん」のカーテンでしたが、ここ最近は「ゴーヤ」が主流。
「ひょうたん」は事業部(おざき出会い館)周辺に栽培される傾向があります。
緑のカーテンの効果はコンクリート表面では約10℃低減するとも言われています。室内だと0.6℃低くなるというデータもあります。
今年も阪南市役所の電気代節約のために大きくなりますように。
関連記事
-
-
天皇の即位に係る休日(10連休)のごみ収集について
いよいよ、今月末から始まるゴールデンウィークは10連休となります。 市のホームペ …
-
-
阪南市役所は28日が御用納め。年始は4日から。
いよいよ年末ですね。予定びっしり、さすが師走って感じです。 阪南市役所は12月2 …
-
-
波太神社の横に鳥取神社(足神さん)と鳥取戎神社があります。
このブログにもたびたび登場する波太神社についてです。 波太神社は垂仁天皇(すいに …
-
-
阪南スカイタウン
先日の 星田さんの観光大使任命記者会見の時にも 星田さんがおっしゃってましたが、 …
-
-
G20にて首脳の配偶者プログラムで阪南市の子ども達が大活躍!!
大阪に大変大きな影響と経済的効果をもたらしたG20大阪サミットですが、本日行われ …
-
-
通行止め関連情報を2件、お伝えしておきます。
通行止めに関する情報を2件お伝えします。 和泉鳥取駅の整備にかかる狭あい道路の通 …
-
-
中国湖北省武漢市で発生している新型コロナウイルス関連肺炎について、阪南市からのお知らせ
連日ニュースで取り扱われています新型コロナウイルスについて、阪南市からお知らせが …
-
-
ポスティングしてると阪南市の住みやすさを実感します。街がコンパクトで自然がいっぱい。
ポスティング頑張っていますが、どの地区も歩いていると阪南市の住みやすさを実感しま …
-
-
皆さん、はなてぃの応援ありがとうございました。ゆるキャラグランプリの投票が終了いたしました。
昨日16日を持ちまして「ゆるキャラグランプリ2015」のインターネット投票が終了 …
-
-
さあ、今年こそ始めよう「ワガゴト」まちづくり!第一歩目はパブリックコメントに参加しよう!
阪南市のパブコメが2本、始まっています。 パブコメとは「パブリックコメント」の略 …
- PREV
- 阪南市、文化の祭典が始まります。
- NEXT
- AED講習は何度も受けるべし