草の根観光フォーラム、観光ビジネスとは
2015/05/24
第2回草の根観光フォーラム「観光ビジネスを盛りあげよう」が熊取町交流センター、煉瓦館にて行われました。
阪南市長、泉佐野市長、熊取町長、田尻町長、たくさんの議員・観光関係者もお見えになり、また大勢のお客さまで大変盛況でした。
第1部は大阪観光大学の名誉教授、中尾先生のご講演を聞かせていただきました。
阪南市も、泉州全体もこれだけの観光資源をいただく良いところ。うまく活かして人を育て、脱皮し、次の世代に繋いでいかなければいけません。
第2部は「インバウンドと草の根観光を考える」のテーマでパネルディスカッションが行われました。
やはり今、泉州地域は宿泊施設不足と外国人の受け入れ体制の未整備。地元の人々で積極的に取り組むことが必要ですが、まずは、「目指す地域の観光」の形を定めなければなりません。
とても楽しいディスカッション、様々な気付きをいただきました。ありがとうございました。
関連記事
-
-
第7回せんなん里海さくらフェス!若者あふれる本当にいいイベントになりました!
第7回せんなん里海さくらフェス、せんなん里海公園で開催されました。 駐車場が無料 …
-
-
阪南市商工会では阪南市の地場産品などの販売を行っています。まちカフェ100円コーヒーも。
阪南市商工会(サラダホール横)では阪南市の地場産品などの販売を行っています。 阪 …
-
-
パブコメ
すいません。 ブログでアップ遅くなりましたが、 パブコメが一つ 現在進行している …
-
-
ぴちぴちビーチ海開き
本日朝9時から、 阪南市が誇る海水浴場、 ぴちぴちビーチの海開きが行われました。 …
-
-
輝け令和!第18回里海まつり。もちろん駐車料金無料。
今年も阪南市役所廻りにピンクの幟が立っています。 ということで、年明け早々の里海 …
-
-
「親子deおさかな料理教室」オンライン開催のお知らせ。え、無料で食材を家に送ってくれるんですか!大阪湾の恵みを美味しくいただこう!!
魚庭の海 再生プロジェクトからのお知らせです。オンラインでのお料理教室です。 お …
-
-
悠歩みち
お知らせです。 以前、このブログででもお知らせしました、 悠歩(ゆうほ)みち。 …
-
-
南大阪振興促進議員連盟(南議連)の平成30年度総会。DMOについての勉強。
南大阪振興促進議員連盟(南議連)の平成30年度総会でした。 議案と共に先般のシン …
-
-
阪南コットンプロジェクト
去る 4月29日に種まきした、 阪南コットンプロジェクトの 綿花たち。 今日近く …
-
-
里海まつり
本日15時まで里海公園で 新春里海まつりが開かれております。 開場はすごくたくさ …
- PREV
- 春の夕陽はカラフルで絵画のよう
- NEXT
- なかなか鋭いご指摘です、お答えします。