いよいよ念願の鳥取ノ荘【山側改札】の工事スタートします
皆様、お待たせいたしました。
長年の念願だった南海電鉄、鳥取ノ荘駅の山側改札の工事が7月1日よりスタートいたします。
今は空き地になっている、山側の元自転車置き場に駅舎とスロープが設置されます。工期は7月1日から平成28年3月31日まで。作業時間は8時半~18時・22時~翌5時です。
とりあえず、今回は山側改札のみです。海側改札は平成28年の工事計画です。鳥取ノ荘駅、どうなっていくかとても楽しみですね。そうそう、工事中はバリケードで仮囲いがされ、通路が狭くなると思います。お気をつけてご通行ください。
関連記事
-
-
わが母校、貝掛中学校のクラウドファンディングがスタート!!地域とつながり、ウォールアートで自慢の母校にしたい!
わが母校、貝掛中学校のクラウドファンディングが本日スタートしました!! クラウド …
-
-
今週の土曜日、サラダホール・図書館は急遽「休館」となります。不要不急の方は近づかないようにお願いします。
本日の朝刊に載っておりますが、今週の土曜日(7月25日)、サラダホール・図書館は …
-
-
えっ!ここは、大阪?「自然に生きる」・・・新たな移住先としての阪南市
阪南市の人口を増やす取組、移住定住促進として新たな動画やパンフレットが出来上がり …
-
-
さしあげます、いただきます
最近、ご無沙汰になってましたので 阪南市の「さしあげます、いただきます」ボードの …
-
-
今月号の広報はんなんには市民の皆様のご意見を踏まえた「総合こども館」のイメージ・大まかな配置が示されています。
今月8月号の広報はんなんには、市民の皆様、現役職員、保護者の皆様のワークショップ …
-
-
倉敷市へ阪南市のボランティアワゴン運行!ボランティア大募集!!
阪南市の社会福祉協議会からのお知らせです! いきなりですが8月30日、倉敷に向か …
-
-
台風21号に対する阪南市の対応について(抜粋)
今回の台風21号に対する阪南市の危機管理対応について報告が来ましたので、抜粋です …
-
-
阪南市立地適正化計画の説明会に参加させていただきました。すごい分かりやすいです。
阪南市で立地適正化計画を立てるため、住民説明会とシンポジウムが企画されています。 …
-
-
阪南市の「まちゼミ」が行われております。図書館も同時応援してくれています。
だいぶ前に新聞折り込みチラシでも入っていましたが、阪南市の色んな店舗がそれぞれの …
-
-
MIZUTAMA館 個人視察
MIZUTAMA館に個人視察に行かせていただきました。 MIZUTAMA館って何 …
- PREV
- 本年は4年に一度の中学校教科書の選定年度です
- NEXT
- 公職選挙法改正18歳からの選挙、阪南市では?