阪南市発展のキーワード、それは「観光と産業」
昨日は朝から箱作海水浴場「ぴちぴちビーチ」の海開きに参加させていただきました。
すごい嵐の中でしたが、大阪府、阪南市関係者、大阪府議、阪南市議長、泉南警察署、保健所、あと公園や売店関係者、地域の皆さん他、たくさんの方々がご参加くださり、海水浴場の安全祈願を行いました。
ぴちぴちビーチは皆さんご存知の通り、駅から比較的近く、駐車場もたくさんあって、横に公園もありバーベキューも出来る、阪南市の観光スポットランキング3本の指に入る大切な場所です。今夏も様々なイベントが準備されています。皆さんジャンジャンお越しください。
そして、海開きの後は阪南市商工会「商業部会」設立総会に出席。
こちらにも副市長、大阪府議、議長、阪南市関係者の皆さん、商工会関係の皆さんがお越しいただきました。
今回、阪南市内の商業関係の皆さんが力を合わせ阪南市産業活性化に取り組もうと立上りました。
商業部会が単独で立上るのは大阪府下で初との事でした。
若い集団の活気を感じますね。楽しく、力を合わせて阪南市活性化にガッツリ取り組みたいと思います!
関連記事
-
-
2014里海まつり
市役所前にピンクの派手な幟が立っています。 里海まつり がんばろう!! はんなん …
-
-
阪南市、波有手のカキ小屋はエライことになっています。大阪湾の恵みをまだ味わっていない方はお早めに!
阪南市で今ウワサの波有手(ぼうで)のカキ小屋、土曜日・日曜日の開催で、本日3週目 …
-
-
12月議会2日目が終了。本日も5人の議員が登壇いたしました。
12月議会の2日目が終了いたしました。 最近、議会事務局の瞬発力が凄まじく、もう …
-
-
6月1日に阪南はなやか観光協会(愛称HanaHana)が移転します。
尾崎の改札前にオープンして2年、このたび阪南はなやか観光協会が尾崎の海側のビルの …
-
-
『ワガゴトはんなん情報局(1)』阪南市の地魚食べよう!大阪湾、今年の春の魚は美味しい!
新型コロナウイルス情報についてはこちらを参照ください。 厚生労働省 大阪府 阪南 …
-
-
知っておき大学
9月にオープンいたしました、 尾崎駅の橋上キャンパス、 「知っておき大学」 (あ …
-
-
観光協会!事務局長公募!!
いよいよ 今年5月から本格始動を予定しています、 阪南市の観光協会! 事務局長の …
-
-
第12回全日本ビーチバレージュニア男子選手権大会
ビーチバレーボールの 開会式の 講演は 元バレーボール日本代表の 朝日健太郎氏と …
-
-
いよいよ明日は「はんなん健幸マルシェ」。阪南市発!大阪で唯一の純黒毛和牛、幻の「なにわ黒牛」食べたい!
いよいよ明日、はんなん健幸マルシェ!(9時半~15時、尾崎周辺) お天気も(ちょ …
-
-
記念すべき第10回センミラ会議はお隣、魅力満載の岬町での街歩きです。
このブログでも何度も宣伝させていただいています、センミラ会議(泉州のミライをつく …