昨日の記事(阪南市のコロナ対策、おうち時間の支援)家庭ごみ収集について。
昨日の記事「阪南市のコロナ対策、おうち時間の支援」についてポスター(デザイン悪いとか言わないでください)を自作で事務所前に掲示しました。
間違って2枚もプリントアウトしてしまったので、、、2枚とも貼りました。(笑)
こんな感じです。PDFファイルを付けておきますので必要なら自由にダウンロードしてください。ただしどこかに掲示したり引用したりする場合は一声かけてくださいね。連絡はこちら。
とてもいいアイデアで「阪南市ありがとう」ってメッセージたくさんいただきました。ぜひ、市の職員さんに伝えてあげてくださいね。私からも感謝します。担当する資源対策課へのメッセージはこちらから。
あと、
ちょ、ちょっと待ってください、「やったー!この機会に断捨離しよう!!」となってる方、よく記事を読んでくださいね。対象のとなるのは
普段の家庭ごみ
です。断捨離などの
片付けごみ
は従来通り指定ゴミ袋に入れてください。「どうやってチェックするねん」となりますが、阪南市みんなでコロナを乗り切るため「市民の支援をしたい!」一心で頑張ってくれてる職員さんの気持ちをしっかり汲んでいただけたら幸いです。こんな時こそ、まちづくりをワガゴトにしましょう!
関連記事
-
-
食品ロスとマイクロプラスチック。大阪府からのお知らせです。
市役所の廊下にポスターが一枚貼られています。 大阪府のマスコットキャラクター、も …
-
-
はなてぃ「大地よ、海よ、そして・・・阪南市のみんな! このオラにほんのちょっとずつだけ元気を分けてくれ」
昨日、一昨日と秋祭りお疲れ様でした! さてさて、ゆるキャラグランプリ2015、投 …
-
-
市民協働推進委員会委員
阪南市では現在、 市民協働推進委員会委員を募集しています。 2年任期で、阪南市の …
-
-
海遊館の特別水槽が準備されています。全国アマモサミットに向けて。
いよいよ今週末に迫りました全国アマモサミット2018in阪南。 サラダホールには …
-
-
(仮)防災コミュニティ等拠点施設
阪南市では現在、 市役所の隣の元パチンコ屋さんを (仮称)防災コミュニティ等拠点 …
-
-
JR阪和線、和泉鳥取駅のバリアフリー工事が完了!鉄橋下の狭かった道も歩車分離!
本日、JR阪和線、和泉鳥取駅のバリアフリー工事完成記念式典が和泉鳥取駅前ロータリ …
-
-
『ワガゴトはんなん情報局(13)』いつも地域の皆様にはご愛顧ありがとうございます。我々が今できること、手作りマスク。
祭りのときや成人式、七五三など、いつもお世話になっております「きものサロン千福苑 …
-
-
大阪経済法科大学
阪南市の箱作には 大阪経済法科大学の阪南キャンパスがあります。 大阪経済法科大学 …
-
-
『ワガゴトはんなん情報局(4)』困ってるときはみんなお互い様やん。ぜーったい美味しいお弁当。
今回ご紹介するのは、小料理屋「奈幸(なこう)」さん。 お店の場所は自然田770- …
-
-
【財政特集】阪南市は本当に財政再生団体(倒産)寸前なのか、行財政を徹底検証。その(3)
財政特集の3回目です。 その1はこちら・・・(1)財政指標について その2はこち …