悠歩みち
2015/09/26
阪南市役所の2階の生涯学習部さんの前に
「悠歩(ゆうほ)みち」っていう
散策マップがあります。
これは
「阪南まちづくりネットワーク」の活動から生まれた
「まちおこし夢テラス」が企画・制作し、
阪南市教育委員会が発行したものです。
中身がすごい濃いです。
ってか、
阪南市
すごいやないっすか!!
観光のネタだらけやないっすか!
知ってました?
先日ため池のブログネタで紹介した、
波太神社から蓮池~髪飾りさんへの道、
ちっさいころから
「信長街道」
って思ってたら、
正式には全然違うんですね。
正式には泉南の男神社から郵便局~鳥取ノ荘の山側に続く道を
「信長街道」っていうらしいです。
まぁ
通称ってことで、
キリン堂さんの道、
「信長」は
「信長」でいいと思いますがね。
(今さら変えられない・・・)
関連記事
-
-
阪南市の来年バージョンのカレンダーが出来上がりました。早い者勝ちです!
去年、阪南市「日本の夕陽百選」選出を記念して作られたポスターカレンダーでが、今年 …
-
-
市民活動つながる展示会 2021@市民活動センター夢プラザ、25日まで
市民活動つながる展示会 2021 4/22(木)〜4/25(日) 阪南市市民活動 …
-
-
ヒューマンライツセミナー、今回は映画です。マダム・イン・ニューヨーク(入場無料)
阪南市では市民のみなさんを対象に、男女共同参画や人権全般にわたり、啓発講座を実施 …
-
-
大阪湾に赤潮が発生しています。早く解消されますように。
大阪湾に赤潮が発生しています。 写真では分かりにくいですが、海がまっ茶色になって …
-
-
自治基本条例のパブリックコメントが始まっています。住民投票の件ではなく条例改正について。
自治基本条例の条例改正にかかるパブリックコメントが始まっています。パブコメとは、 …
-
-
第二阪和国道の通行止め。去年もありましたが、またもや超ロング迂回路。お気を付けください。
第二阪和国道のバイパス延伸工事に伴い2ヶ所で通行止めがあります。 (1)深日ロー …
-
-
市役所は大忙し
市役所は お正月休みに突入しておりますが、 様々な電話対応など、 守衛室の守衛さ …
-
-
阪南市の四季の中で一番好きな季節がやってきました。じっくり堪能したいと思います。
阪南市の四季の中で私が一番好きな季節、田植の季節がやってきました。 この土日で田 …
-
-
平成元年からの開館初!図書館の中でコンサート!
平成元年にオープンした阪南市立図書館。蔵書もたくさんあって、ボランティアの皆さん …
-
-
平成27年度の外部評価委員会が始まっております。去年はなかなか手厳しかったですね。
本年度の阪南市外部評価委員会が始まっておりまして、去年に引き続き「ともにさかそう …