本日は朝のあいさつ運動からスタートです。いよいよ3年生は今日で最後です。
本日の朝はあいさつ運動からスタート。
あいにくの雨模様でしたが、本日で中学校3年生は来週が卒業式のため最後のあいさつ。
今日はお別れ会か何かが行われるとのことで3年生は制服で登校。さすが3年生のこの時期の制服はみんなつんつるてんで、大きくなったなぁと目を細めながら、いつもと変わらず「おはよう」「いってらっしゃい」とあいさつしました。
あと1週間の中学校生活、楽しんでね。
関連記事
-
-
週末は地域の第15回あたごプラザまつり。なんとか雨ももってくれて良かった!!明日も開催!
我が母校の「あたご幼稚園」が整理統合により「まい幼稚園」と合併してから15年です …
-
-
市政報告会「さかそう会」今回も充実した内容でした。ありがとうございました。
本日は朝からあたごプラザで市政報告会「さかそう会」を開催させていただきました。 …
-
-
第56回さかそう会をコロナ対策をして開催させていただきました。9月の議会報告。
第56回さかそう会(上甲誠市政報告会)を開催させていただきました。 間違って予想 …
-
-
第5回センミラ会議(泉州のミライをつくるみんなの会議)は阪南市開催でした。海を全身で感じていただきました。
第5回のセンミラ会議が阪南市のせんなん里海公園で行われました。 公園の所長より里 …
-
-
さかそう通信24号の配布を続けています。記事の中の「地魚が買えるお店マップ」。
さかそう通信24号の配布を続けています。 昨日の朝の駅立ちは箱作駅。 そのあとの …
-
-
朝から消防出初式。お昼からは阪南市成人式。お天気も最高でとても良い式でした!
本日は朝から消防出初式。 お天気も最高で、たくさんの市民の皆さんもおいでいただき …
-
-
最高の駅立ちシーズン到来です
本日、鳥取ノ荘での駅立ちスタートです。 雲一つない良いお天気。寒くもなく、鳥取ノ …
-
-
いよいよ春ですね。市役所のソメイヨシノがほころび始めました。
一度暖かくなってから、グッと寒くなって、開きかけた蕾もまた固くなった感じでしたが …
-
-
インフルエンザ
少しずつ インフルエンザが阪南市内でも 流行ってきているようです。 本日も桃の木 …
-
-
月曜日はソーシャルデザインを学ぶ。目からウロコがポロポロ落ちました。
月曜日は予てから楽しみにしていた京都で開かれる「ソーシャルデザイン実践セミナー2 …