本日は上甲誠市政報告会「さかそう会」第70回目になりました。
本日は毎月2回行っております市政報告会「さかそう会」でした。
あたごプラザのホールで開催させていただきました。早いもので70回目。毎回本当にたくさんの方々に来ていただいて、貴重な意見をいただいています。ありがとうございます。
今日のテーマは令和2年度決算からみる阪南市の将来について。財政非常事態宣言が発出されている阪南市ではありますが、高所大所から見ると違う見え方もしてきます。
数字の根拠を示してできるだけ分かりやすく説明させてもらいました。
同じ内容は2月5日(土)10時~箱作西住民センターで行います。よろしくお願いいたします。
関連記事
-
-
本日は尾崎駅からスタート。暖冬といえど寒いものは寒い。
月曜日、尾崎駅からのスタートです。 今年は本当に暖冬で、気温も高めで駅立ちには大 …
-
-
阪南市秋祭り。雨降らなくて良かったです。明日も早いうちに雨上がりますように。
阪南市の秋祭りが始まりました。 相当に心配された天気ですが、今のところ大丈夫です …
-
-
阪南市桃の木台が街びらき20周年。記念イベントに参加させていただきました。
阪南市の桃の木台ができて20年。地域の方々により記念イベント、お花見運動会&コン …
-
-
市役所のサクラ
先日、 市役所の桜の木が 車道の方に張り出ていたので、 樹木医さんが切ってくれて …
-
-
犬鳴山七宝瀧寺新緑山伏祭り大祭にお招きいただきました。
本日、犬鳴山七宝瀧寺(しっぽうりゅうじ)新緑山伏祭り大祭にお招きいただきました。 …
-
-
舞地区の夏祭りに参加。プロの方の音頭で気持ちいい汗を。
日曜日、地域の夏祭りに参加させていただきました。 子ども達のための映画鑑賞会から …
-
-
大阪府議会議員選挙
お隣の 岬町では こんなチラシが配布されています。 (写真が横向きになってしまっ …
-
-
今年は市役所のグリーンカーテンにたくさんのパッションフルーツが生りました。今もなお。
毎年、市役所の裏にはグリーンカーテンが飼育されていますが、今年はパッションフルー …
-
-
本日は朝の見守りあいさつ運動から。ずいぶん寒くなってきました。
本日は朝の見守りあいさつ運動から。 ずいぶん冷えるようになりました。山々は少しず …
-
-
阪南寄席
尾崎東住民センターで行われました 第29回阪南寄席に お邪魔させていただきました …