阪南市の公立幼稚園・保育所のみんなに「えんとつ町のプペル」をプレゼント!
本日はこどもの日。
先日チラッとお話ししたプロジェクトは、タイトルの通りでした。
キングコングの西野亮廣さんの作品で映画にもなった話題の「えんとつ町のプペル」という絵本。今回ご縁ありまして、株式会社 CHIMNEY TOWNさんのお取り計らいによって、「えんとつ町のプペル『こどもギフト』」として阪南市の公立幼稚園・保育所の3歳児~5歳児に1冊ずつプレゼントしていただきました!
なお、「えんとつ町のプペル『こどもギフト』」とは世界の子ども達に絵本を贈るプロジェクトで、皆様からご支援いただいた絵本(毎月1冊)を、スタッフ皆さんが責任を持って子ども達のところまで届けてくれます。
当日は東京からスタッフの方とカメラマンの方も来ていただきましてプレゼントしていただきました。1冊ずつ手にした子ども達はとっても嬉しそうで「この本知ってる!」「この絵が好き!」と大興奮。各園所の会場はたくさんの笑顔に包まれました。それにしても途中出てくる「心臓の絵」の人気が高いのはなんででしょう・・・?(笑)おうちの方と楽しく読んでいただきたいと思います。
今回のプロジェクトにあたっては、CHIMNEY TOWNのスタッフの方々には本当に何から何までお世話になりました。本当にありがとうございました。あと、キングコングの西野亮廣さんはもちろんのこと、関わっていただいたすべての皆さんにも心から感謝いたします。
関連記事
-
-
尾崎駅、念願の山側エレベーターに乗ってみました。
本日の朝はほのかにギンナンの香り漂う尾崎駅での駅立ちからスタート。 尾崎駅では、 …
-
-
あたごプラザ例月の運営委員会役員会が開催。あたごプラザで駄菓子屋さんがスタートします。
あたごプラザ例月の運営委員会役員会が開催され、前半少しだけですが参加いたしました …
-
-
公益社団法人 阪南市シルバー人材センター
おおよそどこの市町にもありますが、 阪南市にも「シルバー人材センター」があります …
-
-
すっかり春満開なのに大阪はコロナの第4波がきています。
毎日とても暖かく(というか日中は暑いくらい)、桜も満開、春満開という感じです。 …
-
-
サラダフェスタ2022。夏の夕涼み会が無事に開催されました。
サラダフェスタ2022が開催されました。 去年から「夏の夕涼み会」として夕方の開 …
-
-
阪南市の10万円給付手続き、5月13日(水)から発送開始です。
本日は総務事業委員会が開催されました。 議案については6月議会に上程予定の3案件 …
-
-
子ども未来PTの3回目~6回目の会議詳細を一挙オープン。
昨日の子育て委員会(子育て拠点整備特別委員会)の終了後すぐに子ども未来PT(プロ …
-
-
第14回ボランティア・市民活動フェスティバル(ボラフェス)が開催されました。
土曜日にボラフェスが開催されました。『であい ふれあい みんなのわ ―あなたの参 …
-
-
本日より親子教室「ちっちベビー」「よちよちこっこ」「ちっちこっこくらぶ」の申し込み受付開始!
市役所の玄関が子育て総合支援センターの展示で華やかになってます。 ということは、 …
-
-
尾崎小学校の体育館の災害復旧工事などがやっと終了へ。周囲のブロック塀もネットフェンスに。
長くかかりました尾崎小学校の体育館、昨年の台風21号の被害からの復旧工事がやっと …