本日の一般質問、無事に終わりました。たくさんの傍聴ありがとうございました。
本日の一般質問、無事に終わりました。
youtubeはこちら。
今回のテーマは朝も言いましたが「めざせ年間100億円!阪南市のふるさと納税」です。
地元産品無いけど100億円目指す自治体には大いに参考になる一般質問だと思います。時間のない方は市長に質問する終わり10分だけでも見てくれたらうれしいです。最後時間がなくてワチャワチャなりますけど。
本日もたくさん傍聴来て下さりありがとうございました。今日は、、昨日からめっちゃ花粉症で、鼻声で聞き取りにくくてすみませんでした。
さぁいずれにしましても阪南市のふるさと納税、100億目指して頑張りましょう!!
《活動》本会議 等 5
関連記事
-
-
9月議会が終了いたしました。コロナ関連と核兵器禁止、意見書を2つ可決いたしました。
9月議会が終了いたしました。 市長から出された全議案は全会一致で可決。 議会提出 …
-
-
第二阪和国道複線化連絡協議会の設立総会が開催されました。バイパスの渋滞緩和に向けて。
昨日、和歌山市、岬町、阪南市の首長とそれぞれ議会の関係者、官庁関係者が集まり、第 …
-
-
市議会だより5月号。記念すべき第100号です。今回は表紙がカラーです。
広報はんなんと共に阪南市の皆様には議会だよりがお手元に届いていると思います。 い …
-
-
常設型の住民投票条例(全国54例目/1,741市町村)における外国人の参政権について。総務事業常任委員会
総務事業常任委員会が開催されました。 今回大きな議案はタイトルに書きました常設型 …
-
-
明日から6月議会がスタート。私は2番手、11時過ぎから登壇いたします。減免制度の見直しについて。
いよいよ明日から6月議会がスタートいたします。 一般質問で私は2番手、11時過ぎ …
-
-
明日から始まる
明日から 6月議会が始まります。 開催日は 6月10日 本会議(第1日目) 6月 …
-
-
本日は議会広報編集委員会。議会だより8月号の編集です。
本日は議会広報編集委員会が開催されました。 今回は最後のページの特集で議会改革推 …
-
-
政治に関心を持つということ
阪南市議会議員選挙の 看板が街のあちこちに立ちました。 いよいよです。 では こ …
-
-
市長の後援会パーティ
市長の後援会 「ふくやま敏博躍進の会」の政治資金パーティに 寄せていただきました …
-
-
私の一般質問が終わりました。次の小中学校および幼稚園の整理統合整備計画について。
3月議会における一般質問をさせていただきました。メインは小中学校および幼稚園の整 …