EXPO2025年に向けて!第2回レトロゲーム博物館計画 資料展示会
2023/07/04
阪南市とNPO日本レトロゲーム協会とがTEAM EXPO 2025共創チャレンジとして「第2回レトロゲーム博物館計画 資料展示会」を開催します。
レトロゲーム協会さんのフェイスブックはこちら。
あー無性に昔のスーパーマリオとかスパルタンXとかやりたくなってきました(笑)。
以下、市のプレスリリースをコピペしておきます。
阪南市では、大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」の実現や、SDGsの達成に貢献するために、「TEAM EXPO2025」プログラムの共創パートナーとして、企業・団体等が実施する共創チャレンジの創出・支援を行うとともに、企業や団体等と一緒に共創チャレンジに取り組んでいます。
このたび、阪南市と特定非営利法人日本レトロゲーム協会とで「TEAM EXPO 2025」プログラムの共創チャレンジとして、「第2回レトロゲーム博物館計画資料展示会」を開催します。
1.日時:令和5年8月1日(火)~31日(木)
開館時間 11~18時
2.場所:旧山中分校(阪南市山中渓191)
関連記事
-
-
緑のカーテン
6月の中旬に紹介させていただいた時より、 だいぶ大きくなりました。 ところどころ …
-
-
阪南市の面積
ビッグニュースです! 阪南市は だいたい6キロ×6キロの大きさで、 その半分ぐら …
-
-
「南海団地」という地名が「舞」に。国道の交差点名標識。
南海団地、、、今でも40歳以上の人で「舞」の地名を「南海団地」と時々呼んでしまう …
-
-
わが母校、貝掛中学校吹奏楽部がコンクール地区大会で金(代表)!おめでとうございます!
ちょっと記事的には遅くなってしまったんですが、実はすごいことが起こってました。 …
-
-
観光大使
阪南市の 観光大使に 「星田英利」さん(元「ほっしゃん。」さん)が 就任されまし …
-
-
和歌山大学の実証実験。サラダホールに芝生スペースが出現。
阪南市のサラダホール前の石畳の道路にほぼゲリラ的に和歌山大学システム工学部地域デ …
-
-
市長タウンミーティング3回目(/全6回)。市長は市民の質問に答えているのか?
1月24日から始まっている市長タウンミーティングに参加させていただきました。全6 …
-
-
第1回親睦 花火を見る会に参加。アイデア次第で地域のまちづくりはグングン楽しくなる。
地元の光陽台2丁目と3丁目自治会が合同で開催します「第1回親睦 花火を見る会」に …
-
-
阪南市の10万円給付手続き、5月13日(水)から発送開始です。
本日は総務事業委員会が開催されました。 議案については6月議会に上程予定の3案件 …
-
-
《阪南市》自習室解放の中止。新型コロナウイルス対策本部会議より。
新型コロナウイルス対策本部会議よりお知らせです。 明日2月29日(土)より当面の …