消防団長の叙勲
2016/04/18
我々阪南市の消防団長が
このたび藍綬褒章を受章なさいました。
消防団長ならびにご家族の皆様、
本当におめでとうございます。
たくさんの来賓の方々と、
たくさんの関係者の方々がお見えになっており、
祝賀会、大変御盛会でございました。
市議会副議長として初めて
浪花酒造さんの酒樽の「鏡割り」させていただきました!
副市長の掛け声とともに、
木づちでフタを割りました。
祝賀会は終始楽しく和やかな雰囲気で
とり行われ、
最後は消防名物(?)土井府議による
「万歳三唱」で締められました。
ご準備いただいた
阪南市長はじめ発起人の皆様方、
関係者の皆様方
本当にありがとうございました。
関連記事
-
-
自衛隊信太山駐屯地においてレンジャー部隊の訓練を見学させていただきました。
急に寒くなってびっくりしましたが、雨上がりの寒空の下、自衛隊信太山駐屯地において …
-
-
南議連の研修会
先週末、 南議連(南大阪振興促進議員連盟)の 研修会に参加いたしました。 関西空 …
-
-
ゆるキャラグランプリ結果発表!気になる「はなてぃ」の今年の順位は、、、
ゆるキャラグランプリの結果が発表されました! われらが阪南市のゆるキャラはなてぃ …
-
-
阪南市イベント情報
はなてぃメールの内容をご紹介します。 はなてぃメールは以前もこのブログで案内いた …
-
-
政務活動費に関する全員協議会が開催されました。
先日の議会運営委員会を経て、「全員協議会」が開催されました。 たくさんのマスコミ …
-
-
来週から始まる議会に関する議会運営委員会が開催されました。
本日は来週9月3日(月)から始まる本会議に備えての議会運営委員会が開催されました …
-
-
市の広報パネル
大阪市をはじめ、 近隣市でもよくある 広報パネル。 この前でインタビューをしたり …
-
-
第3回定例会
本日より 第3回定例会(本会議)がスタートしております。 朝から、 日本共産党さ …
-
-
議会改革推進検討会の作業部会が開催されました。議会基本条例について。
議会改革推進検討会の作業部会が開催されました。 議会の一番大きな会議室でやったの …
-
-
正直言いますと、毎年正月休みはブログのネタ切れになります。
市役所お休みですのでね。 そんな時は毎年、正月前に撮りためておりました写真を使う …