定例監査3日目。やっと折り返し地点です。
昨日は定例監査の3日目でした。
これでやっと折り返し地点です。日々多くの資料に埋もれています(笑)。
阪南市の明るい将来につながるように、一生懸命頑張ります。
関連記事
-
-
いよいよ3月議会。財政非常事態宣言のうえ、令和3年度が赤字予算。大切な審議が始まります。
3月議会が始まりました。 財政非常事態宣言が発出している上に、この議会で審議され …
-
-
南議連
南議連(南大阪振興促進議員連盟)の会議が 貝塚コスモスシアターで行われ、 参加さ …
-
-
市議会の資料のペーパーレス化はいつできるのか。30年ぐらいはかかりそうな気がする。。。
9月議会が始まっておりまして、来週になると決算審査特別委員会も始まるので、山の様 …
-
-
突然ですが、本日10時より議会が始まります。トップバッターで一般質問させてもらいます。
おはようございます。突然ですが本日より平成27年第4回定例会(会期は21日までの …
-
-
和歌山市議会訪問
昨日、 議長と私、厚生文教常任委員長と副委員長4人で 和歌山市議会を訪問しました …
-
-
平成30年第4回定例会が開会しました。本日久しぶりに一般質問をさせていただきました。
平成30年第4回定例会が開会しました。本日久しぶりに一般質問をさせていただきまし …
-
-
3月議会が開会しました。市長の平成30年度行政経営方針からスタート。3名の議員が登壇。
3月議会が開会いたしました。 本会議は「年度」ではなく「年」単位でカウントするの …
-
-
鳥取ノ荘での朝の挨拶。そして当選証書をいただきました。
本日は朝から鳥取ノ荘駅での挨拶からスタート。 いよいよ阪南市は祭りモードへ突入で …
-
-
昨日の一般質問について。総合戦略と行革。市長の選挙公約がぜんぜん果たせていない気がします。
昨日の一般質問のyoutubeがアップされています。少しまとめたいと思います。 …
-
-
本日から12月議会が開会いたしました。トップバッターで質問させてもらいました。
本日から12月議会が開会いたしました。 今回、私が1時間の中で聞かせていただいた …