山中渓駅および周辺整備について。先日の特別委員会より。
2021/03/20
先日の駅周辺整備特別委員会の報告はこのブログでも書かせてもらいましたが、山中渓駅についてもう少し詳しく書いておきます。
山中渓周辺については今年度、第1次の府道拡幅工事が終わり、駅舎などの詳細設計が行われています。
来年度から駅舎の整備工事が始まります。上の図のようなイメージ(案)だそうです。
新しい駅は令和4年の夏ごろに供用開始の予定です。ちょうど今の駅舎の場所に建築予定なので工事の間、仮駅舎などが整備される予定です。横に立つ予定だった交流施設は地域との調整継続中です。
山中渓駅はわんぱく公園や歴史街道と近く、またハイキングコースの入り口がすぐそこにあり、また昔は温泉旅館が5件もあったポテンシャルの高い地域です。この工事をきっかけに阪南市の大きな魅力の一つとしてステップアップすることを望みます。
工事中は駅ご利用の皆さんにはご迷惑をおかけしますが、よろしくご協力のほどお願い申し上げます。
関連記事
-
-
本日も全員協議会など。週明けからの議会の流れを確認。そして阪南市は秋祭りへ。
本日も昨日に引き続き、全員協議会などの会議。昨日、会派代表者会で決まった諸々の事 …
-
-
議会の前半が終了。週明けから委員会が始まります。
私を含め10人の議員が登壇した一般質問が終わり、3月議会の前半戦が終了いたしまし …
-
-
阪南市を「食」と「観光」で元気にしたい!大産大生が考えた阪南市まち歩きスタンプラリー
大阪産業大学経済学部の小川雅司研究室の皆さんの新しい企画です! 若い学生さんの考 …
-
-
時間
市役所玄関ロビーに 一幅の額が掛かっています。 読めますか? これは右から「時間 …
-
-
平成25年第2回定例会
いよいよ 明日から本会議が始まります。 私にとって3回目の本会議になります。 1 …
-
-
阪南市成人式に参加させていただきました。迫力の和太鼓で開幕。
本日は阪南市の成人式に参加させていただきました。新成人の皆様、そしておうちの皆様 …
-
-
予算審査特別委員会の後半戦。たくさんの議論がありましたが、全会一致で可決いたしました。
平成30年度予算審査特別委員会の後半部分が開催されました。2日目の今日は生涯学習 …
-
-
本日は厚生文教常任委員会。コロナワクチン接種は強制ではありません。
本日は厚生文教常任委員会でした。 写真、私探してもいません、私は委員でないのでこ …
-
-
市役所もすっかりクリスマス!今回のテーマは絵本「100人のサンタクロース」より。。。
毎年、楽しくってワクワクするクリスマスの飾りつけ、阪南市内の保育所5歳児のみんな …
-
-
(仮称)防災コミュニティ等拠点施設
このブログでも何度か書かせてもらっております、 (仮称)防災コミュニティ等拠点施 …