【再掲】日曜日お昼からは「まちおこしシンポジウム」神山町から大南氏がやってきてくれます。もちろん入場無料。
先般もご案内しましたが、今週の日曜日、13時30分からサラダホールの小ホールにて、まちおこしシンポジウム(NPO法人 阪南まちづくり推進ネット主催)が開催されます。地域で活躍されるプレーヤーの皆さんにとって、とても為になる、これからの指標となるシンポジウムになると思います。
なかなか大南さんのお話を聞く機会って身近にないですよね。楽しみすぎます。
あとのパネルディスカッションも相当面白いものになりそうです。第3部では交流会として、参加者同士も含めて名刺交換会になってます。ぜひお誘いあわせの上、お越しくださいませ。
関連記事
-
-
コミュニティバス改革を少しずつ。公共交通は「暮らしやすさ」のバロメーターです。パブコメ開催中。
先日の委員会の報告でも申し上げましたが、コミュニティバス改革、公共交通改革を少し …
-
-
ヒューマンライツセミナー、今回は映画です。マダム・イン・ニューヨーク(入場無料)
阪南市では市民のみなさんを対象に、男女共同参画や人権全般にわたり、啓発講座を実施 …
-
-
尾崎駅の今。急ピッチで工事が進んでいます。昨日から海側駐車場が少しの間、閉鎖されています。
尾崎駅の復旧状況報告です。 こんな感じで、建物の躯体が組みあがってきています。床 …
-
-
最後のゆるキャラグランプリ。はなてぃ「皆さんへの感謝を胸に刻んで頑張りますー!」
今年で最後になりましたゆるキャラグランプリ。 もちろん我らが阪南市ゆるキャラ「は …
-
-
阪南市名物「砂浜の甲子園」開幕しています。いよいよ明日は決勝戦!みんな頑張って!!
第21回全日本ビーチバレージュニア男子選手権大会が、昨日から阪南市ぴちぴちビーチ …
-
-
平成27年 成人式
阪南市成人式に参加させていただきました。 成人式を迎えられた 新成人の皆さん 本 …
-
-
阪南市のスマートウェルネスシティ(SWC)構想。これまでと現在と今後について。
平成25年(2013)に阪南市はスマートウェルネスシティ(SWC)の会員になり、 …
-
-
いま、阪南市で知っておいて欲しい7つのこと。その(2)和歌山市に計画されている産業廃棄物最終処分場。
いま、阪南市で知っておいて欲しい7つのことシリーズ第2回目は、和歌山市滝畑地区に …
-
-
阪南市もいよいよ秋祭モード突入です。来年の広報10月号表紙写真を狙え!
まだまだ暑いですが、阪南市もいよいよ秋祭りモードに突入です。 市役所前に提灯がズ …
-
-
非常事態宣言に対する「市民説明会」が4月9日スタートします。市内5か所にて。
財政非常事態宣言に対する市民の皆様への市長からの説明会が4月9日を皮切りに始まり …