本日は総務事業水道常任委員会を傍聴。明日はいよいよ初の。。。
本日は総務事業水道常任委員会が開催され、傍聴させていただきました。
委員(議員)8名のうち2名が欠席、6名+議長(オブザーバー)で行われた今回の委員会、今後の阪南市においてとても大切な、重要なたくさんの議題の説明が行われました。
詳細は追って詳しく説明いたします。大きくは先日のまちひとしごと創生委員会の記事でも書かせていただきました「阪南市総合戦略(案)」「阪南市総合戦略アクションプラン(案)」「阪南市人口ビジョン及び総合戦略策定に係るアンケート報告書」についてです。これだけの案件で、先日のまちひとしごと創生委員会ではたくさんの意見や質問が飛び交ったのですが、本日の委員会では一人の委員から2点ほどの質問のみ。
続いて行政経営評価についてと来年度の行政経営計画について、シティプロモーションについて。これもたくさん面白い話がありますので追って詳細をこのブログなどでお伝えします。
さて、いよいよ明日は厚生文教常任委員会です。私、委員長として「初の」常任委員会です。緊張しますー!頑張りますー!
なお、市民の皆さんももちろん傍聴できます。※ただし別室で映像+音声の傍聴。
もし興味あられる方は市役所3階にお越しください。
関連記事
-
-
臨時議会
先日の臨時議会の様子が Youtubeでアップされています。 平成25年第1回臨 …
-
-
定例監査が始まりました。みっちり頑張ります。
いよいよ定例監査が始まりました。 定例監査とは年に1回以上、阪南市は決算に合わせ …
-
-
旧家電量販店、新たな条件をただいまから提示します。公募型プロポーザル。締め切りは今週金曜日。
本日、急遽、総務事業水道常任委員会が開催されまして、表題の件について議論がされま …
-
-
先日の議会より。災害復旧の補正予算1億6,000万円が全会一致で可決。
先日の臨時議会の議案の中で災害復旧の補正予算が約1億6,000万円というのがあり …
-
-
厚生文教常任委員会
本日は 厚生文教常任委員会でした。 私は 委員なので発言できます。 内容は、 議 …
-
-
政務活動費を公開いたします
去年度、平成26年度の私の政務活動費をご報告いたします。 政務活動費2014 去 …
-
-
本日で6月議会が閉会いたしました。各委員長報告のみ、約20分で終了しました。
本日で6月議会が閉会いたしました。 内容は各委員長から、各委員会の付託案件がすべ …
-
-
市民協働推進委員会委員
阪南市では現在、 市民協働推進委員会委員を募集しています。 2年任期で、阪南市の …
-
-
都市宣言
阪南市は4つの都市宣言をしています。 「非核平和都市宣言」 昭和59年12月 …
-
-
委員会視察
委員会視察。 阪南市議会では平成15年から凍結しております。 去年より議会で 「 …
- PREV
- 阪南市のお知らせと大阪府のお知らせと。
- NEXT
- 初の。。。厚生文教常任委員会。そう、委員長「初」