西鳥取公民館まつり
2016/06/29
公民館まつりに寄せていただきました。
今日と明日開催されています。
たくさんの食べ物、
作品展示、
ステージでの発表などがあります。
ぜひお越しください。
あ、
そうそう
地下に先日行われた、
西鳥取史跡×よいとこ×防災ウォーキングの
結果発表が展示されています。
防災ウォークでは
シーサイドマンションが避難施設に使えるのでは、とか、
道が入り組み、狭いところは危険だ、とか
やはり津波や地震を意識したものが多かったです。
この取り組み、
本当に素晴らしいので是非、
他の地域でも取り組んでみてはどうでしょうか。
関連記事
-
-
新年ご挨拶。
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 旧年中は本当に様々なことがありました。自分自 …
-
-
阪南市の災害ボランティア対応などについて。
週末にかけて降る雨の大阪府北部地震で被災されているおうちへの影響が大変心配です。 …
-
-
南大阪振興促進議員連盟(南議連)の平成31年度予算編成にかかる要望活動。
南大阪振興促進議員連盟(南議連)の平成31年度予算編成にかかる要望活動のため、大 …
-
-
手話奉仕員養成講座
本日から、手話講座が始まりました。 これから来年の1月まで10か月、 合計40回 …
-
-
(仮称)防災コミュニティ等拠点施設、外観はほぼ仕上がりに近いです。年明けから急ピッチで内部の整備が始まる予定です。
最近、総合こども館の事ばかりで、あまり話題に上がらなくなってしまった防災コミュニ …
-
-
阪南市PTA大会及び人権研修会。子ども達の個性をどう伸ばすか、という研修会でした。
市全体のPTA協議会の大会が行われました。 前半はPTA活動の事例発表ということ …
-
-
いよいよ3月
いよいよ3月。 3月は議会の開かれる月です。 今回は予算もあるので、 資料満載、 …
-
-
第12回全日本ビーチバレージュニア男子選手権大会
いよいよ 本日開会式です。 17時からサラダホール大ホールで行われます。 以前も …
-
-
消防出初式と成人式。とても良い天気で、晴れやかに。
昨日は阪南市、消防出初式と成人式の日でした。去年から同日に午前と午後で行うように …
-
-
波太神社にニューアイテム。たくさんの落ち葉がどんどんきれいになっていきます。
ポスティングの途中に立ち寄った波太神社で宮司さんが、山ほどの落ち葉の掃除をしてく …
- PREV
- ウッドバーニング
- NEXT
- 子どもとはっぴぃデイ