人こそ街なり 阪南市議会議員 上甲 誠

~ONE ACTION 時代の1歩先をゆくまち 阪南~

*

無事に7日間の選挙戦が終わりました。関わって下さったすべての皆様に感謝をいたします。

   

おかげさまを持ちまして無事に7日間の選挙戦が終わりました。

今回はいつもに増してたくさんの仲間の皆さんにお手伝いに来ていただきましたし、今までと違った形で選挙戦が戦えました。ありがとうございました。

地域の皆様も、応援いただいた皆様方もたくさんお声掛けをいただきました。ありがとうございました。

いつもお世話になっている多くの方々も応援に駆けつけていただきました。ありがとうございました。

いつも通り上甲誠後援会スタッフは楽しく、時に厳しく選挙を盛り上げてくれました。ありがとうございました。

そして家族。ありがとう。

今回、毎年の恒例行事、街宣カーのシールはがしは子ども達が手伝ってくれて一瞬で終わりました。ありがとね。

後は明日ゆっくり片付けます。。。お疲れさまでした。

 

明日は投票日、18歳以上の阪南市民は必ず選挙に行ってください。なぜって、これを読んでください。

【阪南市のこれから】政治って難しい?いや、「政治=まちづくり」なんです。

 

今回の上甲誠の公約は、

【阪南市のこれから】人口増やすため議員報酬を25%カットし、浮いた財源を子育て世代に投資します!

【阪南市のこれから】コミュニティバスをもっと使いやすく!公共交通を考え直そう!

【阪南市のこれから】市民に寄り添い、市民目線で、市民感覚で。ともにさかそう 笑顔とお互いさまのまち 阪南

 

政治に興味がないということは、川で溺れて流されているのに川に興味がないということと同じだ。(上記リンクより)

 - 日々の活動

  関連記事

総合こども館の住民説明会(地域説明会第6回目、保護者・PTA合わせると第16回目とのこと)、地元の小学校にて参加。

昨日の19時より、地元の舞小学校で行われました(仮称)総合こども館の住民説明会に …

祝日は朝から草刈り。そして海釣りイベントへ。

祝日は朝から草刈りです。舞小学校PTAサークルおやじの会の作業です。 コロナにな …

できるだけ沢山の阪南市民に来てもらいたいです。本日、阪南市の水源地へのゴミ処理場設置説明会。

いよいよ本日の18時半受付、19時開始、サラダホール小ホールで「和歌山市産業廃棄 …

PTA社会見学

毎年恒例のPTAの社会見学で 今年は 初の京都へ。 有名なお抹茶の上林さんで お …

波太神社はいつもと変わらず凛として。コロナ収束と第二波が来ませんようにお願いしました。

波太神社にひと月ぶりぐらいにお参りさせていただきました。 いつもと変わらず凛とし …

駅立ち

本日、和泉鳥取駅にて 最後の後援会リーフレット配布でした。 3週間、 阪南市内5 …

せんなん里海公園清掃活動~いこらよ!みなで夜店!

昨日は朝からせんなん里海公園にて、はんなんもりあげ隊be-fi(ビーファイ:阪南 …

市政報告会さかそう会。とても前向きな良い回になりました。

第109回の市政報告会さかそう会を開催いたしました。 今回もたくさんのご出席あり …

7月の駅立ち

本日より 7月の駅立ちをスタートいたしました。 今回はビーチバレーの ポロシャツ …

書類に埋もれる日々

議会での たくさんの議案と 3月議会は 「予算委員会」も開かれますので、 まさに …